感想(ネタバレあり)
一応ソードアート・オンラインのラジオであるこの番組。
今回もSAOの話はちょっとしかありません。
まあ、明日(11月20日)発売のアスナ役の戸松遥さんが歌うOPが番組内で掛かっていましたが、SAO関連のことってそれぐらいです。
今回はドリフト、戦闘機のエンジン音、駅構内の配線図、これらの話がメインでした。
全然SAO関係ねえw
あと最後の最後に松岡さんはあるミッションを任せられます。
それは前々回ゲストにきたシリカ役の日高里菜さんの写真を撮ってくるというもの。
松岡さんが自分でハードルを上げてしまいましたが、松岡さんは無事ミッションクリアできるのでしょうか?
第5回の感想記事を読みたい方はこちらのリンクからどうぞ。
ソードアート・オンエアー第5回の感想 「相談できるパートナーがいなくなっちゃった(たぶん意味深ではない)」
前回は新しく始まった恋愛相談のコーナーで松岡さんが結構攻めていました。
恋愛に結構シビアな松岡さんのお話が聞けてよかったです。
松岡さんは七分袖がお好き?
番組の冒頭、アシスタントの吉田アナから「松岡さんは365日七分袖を着てる?」と言われてしまいます。
当然すぐに反論する松岡さん。
一応夏はTシャツを着て、今の季節はパーカーを着るらしいですけど、これぐらいの気温だと朝一応持ってきたコートを着ることはないとのこと。
東京でも結構気温が下がっていると思いますが、コートなしで大丈夫なところはさすが北海道出身という感じですかね?
個人的なイメージですが、北海道や東北出身の方って寒いのに強いイメージがあるので。
そしてこの服の話にはオチが付きます。
以前某イベントで松岡さんと一緒にステージに立った吉田アナ。
イベント終わって吉田アナが自分のジャケットを探したら、なぜか松岡さんが着てたらしいのです。
自分が持ってきた物だと勘違いしたのでしょうねえ。
松岡さんって別の番組でスマホとか置き忘れることがよくあると話していたので、昔から忘れ物をよくしていたのでしょう。
そして忘れない様に着たらそれが吉田アナのジャケットだったということなんでしょうねえ。
松岡さんはモータースポーツも好き
このラジオで車の内部が大好きということが広く知れ渡った松岡さん。
そんな松岡さんにモータスポーツは好きですか?というメールが。
それに答える松岡さん。
モータスポーツも大好物とのことです。
ドリフトのD1の話からドリフトの何が良いのか一生懸命話す松岡さん。
他のラジオではこんなに話すことあんまりないのに。
やっぱり好きな物だと熱く喋りたいのでしょうねえ。
同じ好きな物でも尻の話だったら松岡さんは車と同じくらい一生懸命話すのでしょうかねぇ。
たぶん酒入ってないと車と同じように熱く語るのは難しいかも。
戦闘機のエンジン音と駅構内の配線図をジャッジ
番組のコーナー「自分、これで飯が食えます」。
前々回はシリカ役の日高里菜さんが自分の好きな物(女の子の画像)をカミングアウトし、なぜか松岡さんも自分の性癖を暴露してましたが、今回はリスナーさんから来た好きなものを松岡さんがジャッジすることに。
リスナーさんから送られてきたのは「戦闘機のエンジン音」と「駅構内の配線図」。
これらを好きなリスナーさんが松岡さんにプレゼンしていきますが、両方とも結構マニアックですよね。
そして松岡さんもこの手の話に興味があるようで、自分の好きな車のエンジン音に話を広げたりして熱くトークをされてました。
そしてまさかエンジンの声真似までやってしまう松岡さん。
吉田アナを褒めてましたが、さすが声優ですわ。
熱く楽しく喋る松岡さんは良いのですねえ。
でもこのラジオって何のラジオだよw
私のような松岡さんファンには嬉しいけど、SAOファンには結構辛いかもしれませんわ。
松岡さんの課されたミッションは「日高里菜さんの写真を撮ってくること(できれば尻の写真?)」
申し訳程度のSAOの話があってエンディング。
30分だと時間が過ぎるのが早いですわ。
さてこのエンディングで松岡さんにあるミッションが課せられてしまいます。
それは日高里菜さんの写真を撮ってくるというもの。
前々回のゲストだった日高さん。
ところが番組のディレクターが番組ブログに掲載する日高さんの写真を撮るのを忘れていたのです。
そこでアニメ番組で共演している松岡さんに白羽の矢が立ったという訳。
写真ぐらいだったらお安い御用でしょうけど、松岡さんが自分で自分の首をしめるようなことを言ってしまいます。
それが「りなまるの尻の写真ですか?」。
いやいや、流石に無理でしょ。
日高さんが許しても日高さんの所属事務所である大沢事務所が許さないでしょうよ。
まあ、吉田アナも最高の一枚お願いしますと言ってたので、たぶんお尻の写真ではなく、可愛い(あざとい?)日高さんの写真を松岡さんは撮ってくると思いますわ。
次回以降が楽しみです。
第7回の感想記事を読みたい方は以下にリンクをご利用ください。
ソードアート・オンエアー第7回の感想 「ボディプーンの設定がどんどん膨らむ」