感想(ネタバレあり)
今回はゲスト回。
ゲストはアリス役の茅野愛衣さんです。
そして今回は先日開催されたSAOのイベントの裏話がメインでした。
興味深い話がたくさん聞けてよかったですわ。
【#SAOラジオ 情報】
『ソードアート・オンエアー』#56 のディレクターズカット無し版が配信スタート!
今回は「SAO アリシゼーション -After War-」をたっぷりお話します!ぜひご聴取ください!▼配信URLはこちらhttps://t.co/rTTUdM2wpn
出演:松岡禎丞・吉田尚記
ゲスト:茅野愛衣#sao_anime pic.twitter.com/iCAiyDyG3m— アニメ ソードアート・オンライン 公式 (@sao_anime) November 24, 2020
第55回の感想記事を読みたい方は以下のリンクをご利用ください。
ソードアート・オンエアー第55回の感想 「エコマイレッジチャレンジとコーヒー」
第55回ではエコマイレッジチャレンジの話とコーヒーの試飲で終わったような気がします。
まあ、アニメのラジオとは思えませんが、アニメの枠に囚われないこの緩いところが意外と良いのかもしれません。
遅刻でテンション低い松岡さんを元気づけるために茅野さんがした話は?
今回の収録ではロングコートを着ているらしい松岡さん。
いつもよりテンション低いような気がしてましたが、どうやら寝坊して自事務所での収録が延期になってしまったそうです。
ロングコート姿なのは寝坊してすぐに家を出たための格好だったのですね。
ただ松岡さんのテンションが低いままだと番組も盛り上がらないので、今回のゲストであるアリス役の茅野愛衣さんがある話を始めます。
それは吉田アナが過去に遅刻したお話。
茅野さんが出演してたラジオに吉田アナが遅刻したことがあったそうです。
吉田アナの遅刻の話を出すことで松岡さんの罪悪感を減らそうという目論見だったのでしょうねえ。
松岡さんのテンションを上げるよりそっちの方が手っ取り早いという判断だったのでしょう。
まあ、松岡さんのテンションも少し戻ったような気もしなくもありませんから、一応成功だったかと。
イベントの裏話!松岡さんの喉がヤバかった?
今回のメインはイベントの裏話。
イベントのトークコーナーや茅野さんのラジオなどでも聞いた話が飛び出しましたが、さらにその話の詳細などが聞けました。
例えばイベントのトークコーナーで飛び出した松岡さんの寝落ちの話。
松岡さんはキッチンでLINE通話してたけど、島崎さんが話している時に眠たくなったのでベッドに移動したら寝てしまったとのこと。
またイベントのトークコーナーや茅野さんのラジオでも話題に上った昼の部と夜の部の間で松岡さんが寝た話もさらに詳細な内容を聞くことができました。
さらにそれらに加えて初出しの裏話も。
何でもイベントの前々日(金曜日)に鬼滅の刃の収録があり、喉の調子が悪くなったそう。
そして次の日(土曜日)のゲームの収録をキャンセルして、イベントの本番(日曜日)に挑んだそうです。
私も配信でイベントを視聴したのですが、そこまで喉の調子が悪いなんて気付きませんでした。
やっぱりプロですねぇ。
ただそれでもイベントでは一部の喉に負担が大きいシーンがカットされたそうです。
仕方ありませんわ。
オーディオコメンタリーで石田彰さんと話をしたことについて
最後のコーナーで松岡さんがオーディオコメンタリーで石田彰さんとご一緒したお話がちょっとだけありました。
石田彰さんと言えば松岡さんが声優を目指すきっかけになった方。
どうやらこれまでも別の収録で石田さんの隣になって話す機会はあったそうですが、ちょっと不完全燃焼気味。
だから今回のオーディオコメンタリーで石田さんと話せたことは松岡さんにとっては何にも代えられないくらい貴重なことだったことでしょう。
ちなみに茅野さんは神様のメモ帳で松岡さんと共演した時から、松岡さんが石田彰さんに憧れて声優になったという話を聞いてたらしく、今回のオーディオコメンタリーで松岡さんの背中を押したそうです。
茅野さんグッジョブです。
ソードアート・オンエアー第56回を聞き終わって
デイレクターズカット(しない)版はYouTubeで配信中。
まだ聞いてない方、もう一度聞きたい方は是非アニプレックスのYouTubeちゃんねるで。
次回も茅野さんがゲスト。
次回はアリシゼ―ションの話が聞けるみたいです。
次回も楽しみですわ。
次回第57回の感想記事はこちら。
ソードアート・オンエアー第57回の感想 「アリシゼ―ションの話から免許の話まで盛りだくさん」