松岡禎丞さんが出演した特番や名前が出た番組をまとめて記事です。
今月もラジオ(松ハン、SAO、魔王城)を中心に松岡さんが出演する番組が盛りだくさんですね。
そして何より今月はSAOのイベントが。
現地にはいけませんが配信楽しみです。
先月の記事を読みたい方は以下のリンクをご利用ください。
【2020年10月】松岡禎丞さんが出演した番組や名前が出た番組のまとめ
2020年秋クールの松岡さんの出演予定をまとめた記事はこちら。
松岡禎丞さんの「2020年秋クール」出演予定番組やイベントの情報一覧
2020年8月以降の松岡さん関連のインタビュー記事の要点をまとめた記事はこちら。
2020年8月以降に公開された松岡禎丞さん関連のインタビュー記事の要点をまとめてみた
- 松岡ハンバーグ第60回(11月2日更新)
- Re:ゼロから始める異世界ラジオ生活 第72回(音泉配信版)(11月2日配信)
- 【鬼滅アフレコ裏側】松岡禎丞が暴露&6役朗読!信長&戸松のタレコミ情報も!(11月3日公開)
- 魔王城のラジオでおやすみ第6回(11月5日放送)
- SAO アリシゼーション -After War-夜の部(11月8日開催)
- 東海オンエア虫眼鏡・島﨑信長の新番組(仮)(11月11日配信)
- 魔王城のラジオでおやすみ第7回(11月12日放送)
- 日笠・日高のお日様ぐみ! 第72回(11月12日配信)
- Re:ゼロから始める異世界生活 Lost in Memories 「リゼロスチャンネル」(11月15日放送)
- 松岡ハンバーグ第61回(11月16日更新)
- あにレコTV(11月16日放送)
- かやむす第67回(11月18日配信)
- 魔王城のラジオでおやすみ第8回(11月19日放送)
- 弱キャラ友崎くん放送開始2か月前! おしゃべり人生攻略ニコ生スペシャル(11月20日放送)
- 花とゆめ 男子回!?らじお 第200回(11月20日配信)
- 声優パジャマ会議 in WINTER(11月22日放送)
- アニプレックス NEXT RADIO7-2(11月23日配信)
- 魔王城のラジオでおやすみ第9回(11月26日放送)
松岡ハンバーグ第60回(11月2日更新)
今回はゲスト回。ゲストは小林裕介さんです。
松ハンのゲストで2回目の出演は小林さんが初。
いろいろ盛りだくさんでしたよ。
『松岡ハンバーグ』第60回が配信開始!
今回は #小林裕介 さんがゲストに来てくださいました!
松ハン初の2回目ゲストです!お楽しみに!https://t.co/xfrXsOUFnH #音泉 #松ハン #松岡禎丞 #岡咲美保 #佐藤元 pic.twitter.com/1yIcCYnyl4— インターネットラジオステーション<音泉> (@onsenradio) November 2, 2020
ではいつものようにダイジェスト版の松岡さん関連の内容をまとめておきます。
- 1年が早すぎて
- 今日はうるさい回になる
- 松岡さんはハロウィンっぽいことしてない
- ゲストが他にいない
- 松岡さんの交友関係からゲスト選んでる?
- 専用のナイフフォークを使う
- 松岡さんが岡咲さんと佐藤さんへツッコミを入れる
- 松岡さんと小林さんが謙遜し合う
- 松岡さんと小林さんに新しいヤバいエピソードがあるらしい
- 小林さんと演技していると心から震えることがある
- 小林さんの演技はパクれないし自分のモノにできないのでハイパーリスペクトしている
- 小林さんから見ると松岡さんは未だに憧れの存在
ダイジェスト版だけでも面白い話がいっぱい。
そして完全版はさらにいろいろなお話が聞けますよ。
今回で言えば「松岡さんがリゼロを再び見て思ったこと」や「演技の話」や「声優の中で創真に誰が一番近いか?」という話などが聞けます。
Re:ゼロから始める異世界ラジオ生活 第72回(音泉配信版)(11月2日配信)
リゼロラジオの特別版で松岡さんの名前が出てきました。
本編の方でも名前は出てましたが、そっちは本当に名前だけなので割愛。
今回紹介するのは音泉配信版の冒頭(38分10秒付近から)です。
エミリア役の高橋李依さんがシオン役の上田麗奈さんに休憩中レムの説明をしたという話の続き。
松岡さんの名前が出て部分を引用すると以下の通り。
高橋「18話以降ヤバヤバだよ」
高橋「禎丞さん(ペテ公)出てくるんだよあの後、勝てない勝てない」
上田「禎丞さんはいつも強いの」
高橋「ははははは」
高橋「それ、ある」
高橋「禎丞さんはいつも強いの」
リゼロラジオ第72回音泉配信版より引用(敬称略)
このやりとり、さすが81プロデュ―スの同期。
息が合ってます。
それにしても上田さんから「禎丞さんは強いの」という発言が出てくるとは。
確かに上田さんが松岡さんと共演したダーウィンズゲームにしても鬼滅にしても、松岡さんが演じたキャラは強いキャラでしたね。
だから直前の高橋さんの発言と合わせて「禎丞さんは強いの」という言葉に繋がったのかもしれません。
【鬼滅アフレコ裏側】松岡禎丞が暴露&6役朗読!信長&戸松のタレコミ情報も!(11月3日公開)
お願いランキングのYouTube公開版の2回目です。
\#声優 企画YouTube 最新話UP/
ゲストは…実力派ナンバー1🔥#松岡禎丞✨#鬼滅 アフレコ裏話や😍
1人6人朗読劇演じ分け披露🎙✨
さらに、仲良し声優🤣#戸松遥 #島﨑信長 からの
タレコミも⁉️フラッシュキャラ変も配信中❤️
↓https://t.co/0vjMExvppE pic.twitter.com/1ScL8y6I5j— 動画、はじめてみました【テレ朝公式】 (@buzzdogaTV) November 3, 2020
今回は鬼滅の刃のアフレコの話(というよりその後の飲み会の話)や親しい声優さんからのタレコミ、そして6人のキャラを演じながらの朗読劇にチャレンジしております。
親しい声優さんからのタレコミは島崎信長さんと戸松遥さんから。
戸松さんの方はアフレコ現場でビンタする話を、また島崎さんの方は女性の多いアフレコ現場の話を。
まあよく知られている話なので松岡さんファンには当たり前になってますが、島崎さんからのタレコミの延長で話してみたい女性声優さんとして松岡さんは伊藤美来さんの名前を挙げてました。
また今回の見せ場は複数のキャラを演じた朗読劇。
一番目立ってたのはハイテンションアメリカ人のケビンだったと思いますが、個人的には暗殺者の石井のキャラと演技がよかったです。
魔王城のラジオでおやすみ第6回(11月5日放送)
第5回に引き続きレッドシベリアン・改役の小林親弘さんがゲスト。
第5回に比べると手探り感がかなり減って良い雰囲気になったと思います。
できればあと1回ぐらい小林さんとのトークを聞いてみたかったですわ。
🛌ラジオ放送スタート!🐻
このあと19:00より、文化放送 超A&G+にて
魔王タソガレ役 #松岡禎丞 さんがパーソナリティを務めるラジオ『魔王城のラジオでおやすみ』第6回が放送開始!第6回のゲストも、レッドシベリアン・改役の #小林親弘 さん❗
ぜひお聞きください💤#魔王城でおやすみ pic.twitter.com/gdUVbHglHJ
— 「魔王城でおやすみ」TVアニメ公式 (@maoujo_anime) November 5, 2020
内容的には松岡さんや小林さんのエピソードがいっぱい聞けて面白かったです。
松岡さんのエピソードも大概ですが、小林さんはそれに輪を掛けて凄いと思いました。
では松岡さん関連の内容をまとめておきます。
- 家に毛布あるけど2,3年使ってないらしい
- 北海道で新聞配達するために朝起きたらマイナス17度だったことがあるらしい
- ハーピィが好き
- 段ボールがあればどこででも寝れる(下に敷くものがないと無理)
- 家具がない新居で寝た話
- 仕事を考えなくても良い日があればネットの海にダイブする
- お風呂には入浴剤を入れる
東京でも冬は結構寒いはずですが、毛布無しで寝るなんて。
ホントそれでよく体壊しませんねえ。
それだけ体が強いということでしょうか?
あと入浴剤のお話。
松岡さんは甘いものが苦手という話はファンの中ではよく知られていること。
だからバレンタインデーにはチョコより入浴剤の方が届くのでしょうね。
入浴剤ならば賞味期限とか気にする必要がないので、返ってプレゼントとしては良いかもしれません。
ラジオのアーカイブはYouTubeで公式無料公開されているので、興味がある方はYouTubeで聞きましょう。
🛌ラジオアーカイブ配信スタート!🐻
ラジオ『魔王城のラジオでおやすみ』第6回がアーカイブ配信開始!聞き逃した方も、もう1度聞きたい方も
ぜひ繰り返しお聞きください💤#魔王城でおやすみhttps://t.co/0ft9lq4CXV pic.twitter.com/BAQGfHVXJp— 「魔王城でおやすみ」TVアニメ公式 (@maoujo_anime) November 5, 2020
SAO アリシゼーション -After War-夜の部(11月8日開催)
SAOアリシゼ―ション編の締めくくりというべきイベントが開催され松岡さんも当然出演されました。
\全公演終演しました!/
「SAO アリシゼーション -After War-」をご覧いただきありがとうございました!『思い出はここにある、永遠にここにある。』
11/9(月)0:00~23:59の期間は見逃し配信でもご覧いただけます!
チケット:https://t.co/cladKvcRCW
HP:https://t.co/W3xsIYrgvf#sao_anime pic.twitter.com/FmFovrrrjI— アニメ ソードアート・オンライン 公式 (@sao_anime) November 8, 2020
有料イベントだったので詳しくは書きませんが、生アフレコメインで声優さんのトークは最後の挨拶のところだけ。
声優さんのフリートークが好きな方はちょっと残念だったかもしれませんが、SAOという作品が好きな方にはたまらないイベントだったかと。
最後の挨拶の後プログレッシブの新作PV流れましたし。
イベントの構成は、生アフレコの間にアーティストさんたちの歌が入る形で、アリシゼ―ション編4クール分を2時間で振り返る感じ。
声優さんの生アフレコ迫力ありました。
松岡さんの生アフレコは当然凄かったですが、リズ役の高垣さんとユージオ役の島崎さんの生アフレコも凄かったです。
特に高垣さんが生アフレコしたリズの演説のシーン。
これはSAOファンなら必見かも。
前述したように声優さんのトークは最後の挨拶のところだけでしたが、みなさん挨拶という枠を飛び越えて好き勝手言ってたような気もします。
高垣さんんは昼の部と夜の部の間の松岡さんのまつわる話をしてましたし、島崎さんは松岡さん巻き込んで二人でトークする形でしたし。
有料イベントでしたが値段分以上の価値があったと個人的には思います。
大満足ですわ。
東海オンエア虫眼鏡・島﨑信長の新番組(仮)(11月11日配信)
音泉のサイトと音泉のYouTubeちゃんねるで配信が始まった番組で松岡さんの名前が出てきました。
教えてくれたフォロワーさんに感謝です。
番組開始30分50秒付近から。
島崎さんが自分の交友関係相関図を説明するところで親友として松岡さんの名前を挙げています。
お二人が売れる前に仲良くなったこと、最近共演が増えてきて嬉しいということ、松岡さんと掛け合えるならば良い芝居ができるというような話されていました。
音泉のサイトの方では交遊関係相関図の画像が見れるのでYouTubeちゃんねるよりわかりやすいと思います。
魔王城のラジオでおやすみ第7回(11月12日放送)
今回のゲストはフランケンゾンビ・おばけふろしき役の相馬康一さん。
松岡さんとはダンまちを始めいろんな作品で共演されている声優さんです(ダンまちではモルド役を演じられています)。
🛌ラジオ放送スタート!🐻
このあと19:00より、文化放送 超A&G+にて
魔王タソガレ役 #松岡禎丞 さんがパーソナリティを務めるラジオ『魔王城のラジオでおやすみ』第7回が放送開始!第7回のゲストは、フランケンゾンビ役の #相馬康一 さん❗
ぜひお聞きください💤#魔王城でおやすみ pic.twitter.com/vKjUeSB3yk
— 「魔王城でおやすみ」TVアニメ公式 (@maoujo_anime) November 12, 2020
相馬さんのウィキペディア見ればわかりますけど、相馬さんは出演作品数が凄いです(新作だけで2019年が23作品、2020年が19作品に出演されています)。
杉崎亮さんや柳田淳一さんと共に明田川仁音響監督の作品にはいつもいる感じ。それだけ信頼が厚いということなんでしょうね。
そんな相馬さんもラジオ出演は今回が初めて。
そういう事情もあり松岡さんが相馬さんへいろいろ質問とかして話を引き出してた感じがしました。
では松岡さん関連の内容をまとめておきます。
- 寒くなってもお風呂上りのルーティンは変わらない(さすがに冷房ガンガンはなくなったけど)
- 相馬さんとは出会いを求める現場(ダンまちのこと)でお世話になっている
- 松岡さんはおばけふろしきをチョッキンしてシーツにしたいらしい
- 明日が来なければいいと思いながら寝ると寝れない
- マッサージ機にスマホを立て掛けて見ながら寝てしまうらしい
- 松岡さんも相馬さんも寝る才能がない
- 今回もパーソナリティ役はいっぱいいっぱい
- 内田雄馬さんと逢坂良太さんと一緒に北海道で回転すしを食った話
相馬さんの話も松岡さんの話もいっぱい聞けて面白かったです。
36時間も寝続けたら背中がいたくなりそうですが、寝続けた相馬さん凄いですわ。
🛌ラジオアーカイブ配信スタート!🐻
ラジオ『魔王城のラジオでおやすみ』第7回がアーカイブ配信開始!聞き逃した方も、もう1度聞きたい方も
ぜひ繰り返しお聞きください💤#魔王城でおやすみhttps://t.co/7OkXtwPDwj pic.twitter.com/OShX8DDTfo— 「魔王城でおやすみ」TVアニメ公式 (@maoujo_anime) November 12, 2020
次回も相馬さんがゲスト。
松岡さんとどんな話をするか次回も楽しみです。
日笠・日高のお日様ぐみ! 第72回(11月12日配信)
お日様ぐみで松岡さんの芝居の話が出ました。
番組開始21分50秒付近から。
日高さんが凄い声優さんの1人として松岡さんの名前を挙げて、日笠さんと日高さんでダンまち3のアフレコ時のエピソードの話をされてます。
ダンまち3のアフレコで松岡さんの芝居に引っ張ってもらったという日高さん。
一方日笠さんは同じくダンまち3のアフレコでテスト段階から全力全開の松岡さんがテスト終わって汗だくでヘロヘロだったという話を。
そして本番ではテストを超えてたと。
2分ぐらいでしたけど良い話を聞けたと思います。
2週間は無料で試聴できるので見たい方はお早めに。

Re:ゼロから始める異世界生活 Lost in Memories 「リゼロスチャンネル」(11月15日放送)
スマホゲーム「リゼロス」の特番で松岡さんの名前が出てきました。
番組開始20分7秒付近から。
ぺテルギウスの話になり、特番にゲスト出演してたフェルト役の赤﨑千夏さんが、
赤﨑さん:(ペテ公は)本当に大変なキャラクター。って目線で見ちゃう。
(中略)
赤﨑さん:(ペテ公を演じる時)どっかの血管いっちゃってる、松岡さん、心配になっちゃう
と話してました。
他の役を演じている声優さんも心配しちゃうくらいの演技ということなんでしょうね。
松岡ハンバーグ第61回(11月16日更新)
今回はゲスト無しの通常回ですが、アシスタントの岡咲さんの誕生日が近いということで、岡咲さんのお誕生日回となりました。
ツイッターの画像だけみたらハロウィン回みたいな様相ですが。
『松岡ハンバーグ』第61回が配信開始!
今回は時期ももう終わっておりますが
ハロウィーンの衣装があったので着てみました!https://t.co/xfrXsOUFnH #音泉 #松ハン #松岡禎丞 #岡咲美保 #村井美里 pic.twitter.com/xnbDjbzJbk— インターネットラジオステーション<音泉> (@onsenradio) November 16, 2020
ではいつものようにダイジェスト版の松岡さん関連の話題をまとめておきます。
- 今日は僕は(岡咲さんと未来さんのテンションに)付いていけません
- 年末年始の年越しイベントとかはやりたくない
- 今年の年末年始は島崎信長さんや内田雄馬さんと過ごす予定らしい
- 初詣は混雑を避けて5日ぐらいに行く
- 目玉焼きには醤油か塩胡椒をかける
- 村井さんと一緒に岡咲さんへお誕生日の歌(Happy birthday to you)をプレゼント
ダイジェスト版はここまで。
完全版では岡咲さんの年齢からにゃんにゃん(猫)の話をしたり、業界が背中を押してくる話をしたり、村井さんへ誕生日プレゼントを贈ったりしております。
あにレコTV(11月16日放送)
松岡さんが9月に出演したあにレコTV。
再び松岡さんが出演しました。
それも前回と同じく魔王城の番宣で。
前回は松岡さんの私生活の話の話もありましたが、今回は魔王城関連の話だけ。
アドリブの話やスヤリス姫を演じる水瀬いのりさんの話などをされていました。
水瀬さんに関しては仲良くなると毒を吐くらしく、その例として石川界人さんへの水瀬さんのツッコミの話をすることに。
まだアドリブについては、第7話のアドリブが「いけるところまでいってください選手権」なったという話を。
現在アーカイブが無料公開中なので見逃した方は是非。
/
11/16OA #あにレコTV を
番組HPと #あにてれ で
期間限定配信中!
\▼「#魔王城でおやすみ」特集!魔王タソガレ役 #松岡禎丞 さん登場!松岡さんの印象に残っているアドリブシーンとは!?
▼喜劇 「おそ松さん 其の2」特集!喜劇ならではの見どころをお届け!https://t.co/RaonPw8Qer
— あにレコTV (@anirecoTV) November 17, 2020
かやむす第67回(11月18日配信)
茅野愛衣さんが毎日更新されているラジオで松岡さんの名前が出てきました。
番組開始12分30秒付近から。
SAOイベントの夜の部でリズ役の高垣彩陽さんが話してた松岡さんが寝ている時に茅野さんと島崎さんがイスを用意して松岡さんがより寝やすいようにしてあげた話。
その話をもうちょっと詳しくしたものを茅野さんが語っております。
茅野さんの話によると、イスを二つ並べて寝ていた松岡さん。
しかし足ところにイスがなかったとのこと。
それを見かねた茅野さんと島崎さんが小さめの丸イスを松岡さんの両足のところに1脚ずつ入れてあげたそうです。
また松岡さんが休憩中ずっと寝ているという話から、松岡さんは一回寝ると喉が回復するという話も。
同業者からすれば寝たら回復する喉って羨ましいのでしょうねえ。
魔王城のラジオでおやすみ第8回(11月19日放送)
前回に引き続き今回のゲストもフランケンゾンビとおばけふろすきを演じる相馬康一さん。
🛌ラジオ放送スタート!🐻
このあと19:00より、文化放送 超A&G+にて
魔王タソガレ役 #松岡禎丞 さんがパーソナリティを務めるラジオ『魔王城のラジオでおやすみ』第8回が放送開始!第8回のゲストも、フランケンゾンビ役の #相馬康一 さん❗
ぜひお聞きください💤#魔王城でおやすみ pic.twitter.com/W22GFVz2z6
— 「魔王城でおやすみ」TVアニメ公式 (@maoujo_anime) November 19, 2020
松岡さんも相馬さんも慣れて前回よりかなりスムーズだったと思います。
では松岡さんの関連の話題をまとめておきますね。
- 歳をとって酒に弱くなる
- 酒飲んですぐ寝る(同じ事務所)の先輩に近づいている
- オンライン飲み会で寝落ちしたことあり
- 7話のアフレコは一番大変だった
- 7話は松岡さん、水瀬さん、石川さん、小林さんの4人で収録してたけど、水瀬さん以外の3人は叫びっぱなしだった
- 台本ではアドリブは3カットだったはずなのに現場では8カットになったことも
- 壁に足の小指をぶつけて悲鳴を上げた
- 台本に水をこぼして台本がスムーズに開けなくなったのでスタッフさんにお願いして代えてもらったことがあるらしい
- イヤホンの断線がしょっちゅうある
- 無線イヤホンもらったけど片方無くした
- 高い万年筆を買って無くした経験あり
- TVの前で孫悟飯から舞空術を習ったことがある
- (ラノベやアニメでよくある)図書館での出会いは見たことない
- 今はオンラインゲームやっているから1人でも寂しくない
- デス(ペテ公の口調で)
- 相馬さん好き
- 養成所の講師から「死に間」を作るなと言われたことがあるらしい
- カワウソ飼ってみたい
相馬さんが話しを引き出してくれたこともあり、今回もいろいろはことが聞けました。
松岡さんもドラゴンボールに影響を受けた世代でしょうから、そりゃあ舞空術ぐらい修行したことあると思いますよ。
本当にできるようになったら便利ですからねえ。
あと超A&Gでは話が切れたかわうそを飼いたいという話。
YouTubeのアーカイブではかわうそを飼いたい理由を話されていますよ。
🛌ラジオアーカイブ配信スタート!🐻
ラジオ『魔王城のラジオでおやすみ』第8回がアーカイブ配信開始!聞き逃した方も、もう1度聞きたい方も
ぜひ繰り返しお聞きください💤#魔王城でおやすみhttps://t.co/uNUUqYNzL6 pic.twitter.com/pFfwyH8qr1— 「魔王城でおやすみ」TVアニメ公式 (@maoujo_anime) November 19, 2020
今回も面白かったです。
たぶん次回からゲストが代わると思いますが、次は誰が来るのでしょうかね?
楽しみです(ゲスト無しの可能性もありますけど)。
弱キャラ友崎くん放送開始2か月前! おしゃべり人生攻略ニコ生スペシャル(11月20日放送)
来年1月から放送が始まる弱キャラ友崎くんの特番で松岡さんの名前が出てきました。
教えてくださったフォロワーさん感謝です。
番組開始57分ごろから。
弱キャラ友崎くんで主人公を演じる佐藤元さんにゲストの茅野愛衣さんがラジオ経験を聞くことで。
そこで佐藤さんが松ハンでアシスタントをしていることを話し、茅野さんが松岡さんの誕生日回の時の送ったプレゼントとメッセージの話をすることになります。
茅野さん曰く、あれはプレゼントとメッセージをいきなり求められて戸惑ったそうです。
そして後から詳しい話を聞いた茅野さんは「先に言ってよ」と思ったとのこと。
あの戸惑った感満載のメッセージ面白かったですけどね。
花とゆめ 男子回!?らじお 第200回(11月20日配信)
松岡さんのお名前が番組内で出てきました。
教えてくれたフォロワーさん感謝です。
番組開始4分50秒付近から。
ジェンガをやりながら200回を振り返ろうというコーナーで、島崎信長さんが松岡さんと一緒にジェンガをした時の話をし始めます。
島崎さんによると松岡さんと一緒にジェンガをやったのはずいぶん昔の年末年始。
コテージを借りてスキー旅行に行った時にジェンガをやったそうです。
そして酒が入っていたので島崎さんも松岡さんもグダグダだったとのこと。
また番組開始6分5秒付近から島崎さんが「松岡流」という松岡さんがやったジェンガのやりかたを再現されています。
さすが松岡さんの親友の島崎さん。
松岡さんとのエピソード豊富過ぎですわ。
声優パジャマ会議 in WINTER(11月22日放送)
番組開始26分24秒ごろから。
声優ウルトラクイズの中でギネス世界記録に認定された声優は誰?という問題が出題。
もちろん答えは松岡さんですが、この問題に正解したのは松岡さんと同じ事務所に先輩である鈴木達央さん。
そして正解した後に鈴木さんは「うちの後輩ですからね」と言ってました。
さすが先輩。後輩のこともしっかりと把握しているようです。
アニプレックス NEXT RADIO7-2(11月23日配信)
番組開始16分55秒ごろ。
「目が合って1回そらされてからの2度見の時に微笑んでくれる」という話の中で、前野智昭さんが「(アフレコ中)禎丞と2回ぐらい目が合うけど毎回外される」と松岡さんの名前とエピソードを語ってました。
そして最後にダメ押しで「(禎丞は)微笑んでくれない」とも。
しっかり2度落とす前野さん流石です。
魔王城のラジオでおやすみ第9回(11月26日放送)
今回からゲストがはりとげマジロ役の小山力也さん。
小山さんとは結構共演している松岡さんですが、今回は思いっきり小山さんに翻弄されてました。
🛌ラジオ放送スタート!🐻
このあと19:00より、文化放送 超A&G+にて
魔王タソガレ役 #松岡禎丞 さんがパーソナリティを務めるラジオ『魔王城のラジオでおやすみ』第9回が放送開始!第9回のゲストは、はりとげマジロ役の #小山力也 さん❗
ぜひお聞きください💤#魔王城でおやすみ pic.twitter.com/XyU64BgYCg
— 「魔王城でおやすみ」TVアニメ公式 (@maoujo_anime) November 26, 2020
ズバッと思ったことを言っちゃう小山さんのおかげで松岡さんのいろんな情報を得られたのでファンとしては良かったかも。
松岡さんは大変そうでしたが。
では松岡さん関連の内容をまとめておきます。
- 年末年始は某4人で車を使ってどっかに行く?
- ゲストが小山さんなので緊張している
- 原作の熊之股鍵次先生は何でも許しちゃう
- 魔王城のアフレコはノリでいける?
- 最近眠れない
- シーツと布団にこだわる
- 誰と?
- 半ズボン履いて寝ても朝起きたら脱げちゃってる
松岡さんが「つるつるのシーツの上で転げまわるのが好き」と言った瞬間、「誰と?」と聞いてくる小山さん(18分40秒ごろ)。
思ったことがポロッと出ちゃったんでしょうねぇ。
まあ聞きたくなる気持ちはわかります。
聞き逃した方はYouTubeでアーカイブ配信しているのでそちらで聞きましょう。
🛌ラジオアーカイブ配信スタート!🐻
ラジオ『魔王城のラジオでおやすみ』第9回がアーカイブ配信開始!聞き逃した方も、もう1度聞きたい方も
ぜひ繰り返しお聞きください💤#魔王城でおやすみhttps://t.co/6ywOlB9Nwf pic.twitter.com/8KaP7ORaKf— 「魔王城でおやすみ」TVアニメ公式 (@maoujo_anime) November 26, 2020